プロジェクトHP:https://coi.kyushu-u.ac.jp/
予算元:JST
研究期間:2013〜2021
プロジェクト内容:まちの安心安全を目指し、駅前やバス停、バス車内のセンシング
参画機関:昭和自動車、NTTドコモ、NEC、日立
プロジェクトHP:https://itocon.arakawa-lab.com/
プレスリリース:https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1641 (2020.6.12)
予算元:COIおよびSIP
研究期間:2020〜2021
プロジェクト内容:キャンパス内混雑度可視化
参画機関:昭和自動車、生協、日立
プレスリリース:https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1786 (2020.11.19)
予算元:COIおよびNTTドコモ
研究期間:2020〜2021
プロジェクト内容:ポイントと行動変容
参画機関:NTTドコモ、iqlab
代表:荒川豊
研究期間:2020〜2021、2022
参画機関:ブログウォッチャーへ、九工大
種別:JSTさきがけ
研究期間:2021〜2024
代表:中村優吾
種別:JST CREST
研究期間:2016〜2021
代表:黄瀬浩一(大阪府立大学)
連携研究者:荒川豊(学習サプリメントに関する研究を担当)